2020年3月28日、ららぽーとTOKYO-BAYの従業員を名乗るユーザーによる告発がTwitterで話題になっています。
告発者のツイートによると、ららぽーとTOKYO-BAYの清掃員に新型コロナ陽性が判明したものの、従業員に通達はなく、公式サイトでもそのことを発表していないとしています。
この記事ではららぽーとTOKYO-BAYの新型コロナ告発騒動について調べ、まとめてみました。
ららぽーとTOKYO-BAYの従業員を名乗るユーザーの告発
データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。データの取得に失敗しました。ツイートIDまたはAPI接続用アカウント情報を再度確認して下さい。- 3月19日にららぽーとTOKYO-BAYの清掃員が新型コロナ陽性
- 感染者が出ても営業短縮のみで休館なし
- ららぽーとの公式サイトに告知なし
- 三井アウトレットパーク木更津の従業員感染も公表なし
- マスクなし客が多くて不安
やはり隠蔽?船橋市の公式サイトには告知あり
告発者はららぽーとTOKYO-BAYの公式サイトでは清掃員が新型コロナ陽性だった事実を公表していないとしています。一方で船橋市の公式サイトにはこの告発に該当する告知がありました。
市内2例目の患者は、ららぽーとTOKYO-BAYに勤務している清掃員であり、当人が清掃した場所(立ち寄った場所も含む)について、3月19日の業務終了後に、施設側において、清掃・消毒を実施いたしました。
また、患者は清掃作業を1人で行っており、作業中はマスク、手袋を着用しており、施設利用者との接触はなく、清掃作業はトイレ等が中心であると確認しております。
同僚の清掃員についても、これまで体調不良となっている方の発生が確認されておりません。
なお、現時点においても、濃厚接触した者はいないものと考えております
つまり、告発者のツイートにあった「3月19日にららぽーとTOKYO-BAYの清掃員が新型コロナ陽性」は事実だったことになります。
一方でららぽーとTOKYO-BAYの公式サイトには該当する告知は見当たりませんでした。これは利益優先のため、清掃員の新型コロナ陽性を隠蔽していると勘ぐられても仕方ないのではないでしょうか。
しかもポイントアップキャンペーンを開催して、集客を煽っているところに、客や従業員の健康がどうなろうが知ったことではないという考えがにじみ出ていますね。
ららぽーとTOKYO-BAYの場所
住所:〒273-8530 千葉県船橋市浜町 2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAYは東京都ではなく、千葉県船橋市にあります。しばらくの間、船橋近辺には絶対に近寄らないようにしましょう。豊洲にあるららぽーととは別物なので注意しましょう。